arrow01
arrow02
dot01
mark01
arrow03
arrow04
toggle navigation
アクセス
お問い合わせ
オープンキャンパス
資料請求
オープンキャンパス
オープンキャンパス
学科・専攻
薬業学科
医療事務学科
診療放射線学科
看護学科
募集要項
募集要項
学費
奨学金・学費支援制度
AO入学制度
入学までの流れ
資格・就職
目指せる資格
就職実績
学校紹介
教育理念
施設・設備
海外研修旅行
キャンパスカレンダー
学生会館(寮)・学生マンション
アクセス・お問い合わせ
アクセス・所在地
サイトマップ
資料請求
お問い合わせ
ご利用者別
卒業生のみなさま
大学生・社会人のみなさま
病院・企業のみなさま
寄付金について
bisen寄付金のお願い
目指せる資格
医薬 ホーム
資格・就職
目指せる資格
資格ごとに取得可能な学科をアイコンで表示しております。
薬業学科
医療事務学科
診療放射線学科
看護学科
全学科
薬業学科・医療事務学科
診療放射線学科・
看護学科
全学科
専門士
卒業と同時に「専門士」の称号を取得。
薬業学科・医療事務学科
登録販売者
薬剤師以外で唯一、一般用医薬品(OTC医薬品)を販売できる資格。
在学中の筆記試験合格を目指し、ドラッグストアでの就職が断然有利になります。
本校在籍・卒業の資格保有者279名
(旧 薬種商の資格を含む)
薬学検定3級・2級・1級
薬剤師国家試験や登録販売者試験以外で唯一、薬学の知識レベルを一定の基準で評価できる検定です。
調剤事務管理士
「調剤報酬」の仕組みを理解し、正確に算定し請求できる知識・スキルを証明できる資格です。
調剤薬局・病院からの信頼度が高いのも特徴です。
メイクセラピー3級
※
メイクセラピーは心理カウンセリングの手法や色彩学を取り入れたメイクアップ技法です。3級合格者には「認定メイクセラピーガイド」の称号が付与されます。
サプリメント管理士
※
日本化粧品検定2級・1級
医科医療事務管理士
患者受付、治療費の計算、レセプト作成、カルテ管理など、医療事務全般のスキルを証明する資格です。
病院での信頼度が非常に高く、就職に有利になります。
診療報酬請求事務能力認定試験
カルテやレセプトなどの診療報酬請求の実務や、医学・関係法令などの幅広い知識と迅速かつ正確な処理能力を証明する資格。病院・調剤薬局への就職が有利になります。
医師事務作業補助者
(ドクターズオフィスワークアシスト)
医師事務作業補助者としての知識とスキルを評価・証明する資格です。
介護事務管理士
コンピュータサービス技能
評価試験表計算部門3級・2級
コンピュータサービス技能
評価試験ワープロ部門3級・2級
ビジネス能力検定3級・2級
硬筆書写技能検定3級・2級
※ 希望者個人受講・受験資格
診療放射線学科・看護学科
診療放射線技師
病院や医療機関などで、診察用の検査画像の撮影や放射線治療を行うために必要な国家資格です。
※診療放射線技師になるには
文部科学大臣または厚生労働大臣がそれぞれ指定する学校・養成所において、診療放射線技師として必要な知識・技能を3年以上修め、診療放射線技師国家試験に合格することが必要です。
第1種放射線取扱主任者試験
放射性同位元素あるいは放射線発生装置を取り扱う際、 放射線障害の発生防止について監督を行う者に必要な資格。 第1種は現役の診療放射線技師や医師も取得をめざす、 大変難易度の高い資格です。
看護師
病院や医療機関などで、看護師として病気やけが・障害を持つ人の療養上の世話や、診療を受ける人の援助を行うために必要な国家資格です。
※看護師になるには
文部科学大臣または厚生労働大臣がそれぞれ指定する大学・学校・養成所において、看護師として必要な知識・技能を修め、看護師国家試験に合格することが必要です。
助産師学校養成課程受験資格
保健師学校養成課程受験資格
養護教諭特別別科受験資格